• ホーム
  • 説明会情報
  • 小学生クラス
  • 中学生 藤島・高志進学クラス
  • 高校生AO・推薦専門クラス
  • 合格実績
  • 講師紹介
  • 受講料など
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 基本ルール

高校生の指導方針

 高校生クラスはAO入試専門としています。一般入試ではなくAO入試(総合型選抜)で大学受験を目指します。そのために必要なこと様々ですが、中でも重視しているのは英語です。最低でも高校3年生の夏までに、英検2級を全ての生徒に取得させたいと考えています。

 授業関してですが、高校生になると学年で分けることは難しくなります。一応時間割は学年によって区切ってはありますが、他の学年の授業に参加することも間g兵しているので、

 また英検以外にも、ボランティア活動、国際イベント、大学のオープンキャンパスなど、高校1年生のうちから積極的に参加して欲しと考えています。そうしたイベントの情報があれば積極的に生徒に共有し、参加を促して頂けたらと思います。

授業の進め方

●英語

 英語は授業形式でお願いします。学校により進度は違いますが、学校に合わせる必要はありません。英語の目標は高校3年生の9月までに、最低でも英検2級を取得することであり、基本的には準1級を取得することを目標にしています。

 時間割は学年ごとに分けてはありますが、それに縛られる必要はありません。他の学年の授業に参加するなどしている生徒もおりますので、レベルに応じて柔軟にどの授業を受講すべきかを勧めてください。なお、他の学年の授業に参加しても、料金の追加はございません。

 そして生徒には英検の取得を積極的に勧めてください。AO入試では出願尾条件として、英検が課せられるケースが多くあるのです。英検には通常のもの以外に、英検CBT、英検SCBTの3種類があります。通常の英検は1年間に3階しか受験できませんが、CBTやSCBTを利用することで、チャンスは9回に広がります、中でもSCBTが一番合格しやすいので、積極的に受験するよう生徒に勧めてください。

  

●数学

 数学は学校によって、そして文系と理系でも、必要となることや学習ペースが全く異なります。したがって当塾の数学は個別指導としています。正直言えば、当塾は文系の生徒の指導に力を入れたいのですが、学校の評定を上げるため、および看護系を志す生徒も少なくないので、数学の指導も必要になります。

 したがって数学は個別の対応で、学校の学習内容の定着から始め、共通テスト対策を行うという流れになります。

生徒との接し方

●生徒との接し方

 高校生の場合、上下関係がきついと、その反発は中学生以上に強くなります。ですから、普段は生徒と同じ目線で、しかしし気を引き締めるときは引き締める。そんな関係が望ましいといえます。気を引き締めるとき、何も大声で叱る必要はありません。真剣に話をすればいいだけです。その真剣さから緊張感が生まれ、生徒はその空気を読み、気を引き締めることでしょう。

 

●生徒との接し方2

 高校生の指導は生徒と同じ目線で接することが欠かせません。その為、生徒に何かを奢ったり、食事に行く機会も生じるでしょう。その場合、それにかかった分の金額は経費として補填しますので、領収書を必ず取るようお願い致します。

  • 二重まるの先生として
  • 小学生の指導
  • 中学生の指導
  • 高校生の指導
  • その他

■二重まる学習塾福井駅前校

〒910-0006 

福井市中央1-10-8 エモリビル2階

(福井駅から徒歩2分)

電話:0776-81-4880

mail:nijumaru@sea.plala.or.jp

 

■お問い合わせはLINEでも

下のURLかQRコードから、LINEでもお問い合わせ頂けます。

https://lin.ee/PjgJcPK

Cookie ポリシー
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
    • 2023年度時間割
    • 春の講習会
  • 説明会情報
  • 小学生クラス
    • 福井大学附属中学受験対策
    • 高志中学受験対策
  • 中学生 藤島・高志進学クラス
    • 5科目指導
    • オリジナル教材
    • 福井の学力診断テスト
    • 福井の県立入試
  • 高校生AO・推薦専門クラス
  • 合格実績
  • 講師紹介
  • 受講料など
  • アクセス
    • 周辺の駐車場
  • お問い合わせ
    • お申込み
    • パンフレット
  • 基本ルール
  • トップへ戻る
閉じる
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。 このサイトでは快適な閲覧のために Cookie を使用しています。Cookie の使用に同意いただける場合は、「同意します」をクリックしてください。詳細については Cookie ポリシーをご確認ください。 詳細は こちら
詳しく見る 同意しません 同意します