• ホーム
  • 小学生スーパー飛び級クラス
  • 中学生 藤島・高志こだわりクラス
  • 高校生AO・推薦専門クラス
  • 英検対策クラス
  • オリジナルテキスト
  • 受講料など
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • 海外プログラム
  • フォトギャラリー
  • 基本ルール

スーパー飛び級中学受験コース

 こちらのコースでは、高志中学や附属中学への受験に向けた指導を致します。スーパー飛び級と中学受験の相性が良いのはなぜか?それは、なるべく小学生の学習を早く終えることが出来、受験対策が出来るからです。福井県は全国的に小中学生の学力が高いことで知られ、高志中学や附属中学の入試問題は難しいものとなっています。またボリュームもあり、40分ですべての問題を解くのは、いくら学力が高い福井の小学生といえど、ほとんどは時間が足りないと言うことでしょう。

 よって、受験対策の期間を長くとることが出来れば、こうした質や量の問題へ対策するための時間が増えることになります。また、それぞれの中学校の過去問題はもちろん、全国の中学入試問題解くことで、真の学力を育成します。また、生徒達は先生の話を一方的に聞くだけではなく、自分で解説をしたり学習計画を立てるなどし、自立心も育みます。

附属中学・高志中学対策のイメージ

 スーパー飛び級中学受験コースでは、下のようなペースで学習を進めていきます。遅くとも小学6年生の6月までに小学校の学習内容を終え、7月からは中学入試に向けた取り組みを行っていきます。

 中学入試問題は応用問題が中心となり、始めて過去問題を目にしたときには、その内容が小学校で学習していることと比べかなり難しいことに驚くでしょう。実際、よく考えなければ解けない問題も多く、全ての問題を時間内に解くことさえ難しいものです。ですがスーパー飛び級の先に先に進む学習法をもちいることで、余裕を持った受験対策が可能になります。 

中学受験スケジュールのイメージ図

●週2回、2科目の学習で、上記のような学習が可能になります。

●受験対策は週3回以上通塾することをお勧めします。

作文・記述問題対策

 二重まるが最も得意としているのは、作文の指導です。なぜなら二重まるでは、AO入試で慶應や同志社といった有名大学を目指す生徒の指導をしており、その際に必要になるのは、”なぜその大学に入りたいのか?”という志望動機を文章に書き表すことだからです。

 そのノウハウは、もちろん中学受験にも生かされます。とりわけ高志中学の場合、作文は必ず出題されます。その内容は福井のことや自信の将来のことなど、テーマは多岐にわたります。また国語や算数においても、文章で説明する問題が数多く出題されます。こうした文章力は、決して集団授業でははぐくまれません。なぜなら集団授業は、子ども達にとっては吸収の場であるからです。一方、子どもたちの発信力を問う作文においては、生徒一人一人がどのように表現したかを見て、一人一人に合った添削とアドバイスが求められます。

 こんなものも分からないのか、こんなんじゃだめだ。そうした指導をしていては、生徒は委縮してしまい、発信しようとする気持ちさえも失うことになってしまいます。発信力を育てるにはまず、発信することが楽しいと思えるようにする。このことを念頭に置いて指導いたします。

受験対策オリジナルテキスト

 二重まるのスーパー飛び級中学受験コースでは、各中学校の傾向に合わせたオリジナル教材を用います。書店に行けば、中学受験用の問題集や参考書は、数多くあります。また、大手出版社が作成している、学習塾専用の教材を手に入れることも出来ます。それなのになぜ、オリジナル教材を作成しているのか?

 中学入試の問題は、各中学によって異なります。ですから、書店で売られている問題集を用いても、使える部分もありますが、使えない部分もあります。また、使える部分にしても、量が不足していたり、難易度が違っていたりなどし、それだけでは十分でない場合や、無駄な学習になってしまうこともあります。

 これらのことから、二重まるではオリジナルの教材を作り、附属中学や高志中学の入試問題の傾向を分析し、そこからどういう対策をしなければならないかを考えています。ですから二重まるの教材は、出題されそうな問題を基礎から徹底的に学習できるようになっています。こうすることで、無駄なく、合格に必要な力を伸ばすことが可能になります。

附属中、高志中対策オリジナルテキスト

時間割と月謝

附属中、高志中対策時間割

●が、スーパー飛び級中学受験クラスになります。

月謝:週1回¥7,500- 週2回¥15,000- 週3回¥22,500- 週4回¥30,000-

受験対策詳細

福井大学付属中学や高志中学受験対策は、以下のリンクから専用ページへお進みください。それぞれの学校の詳しい受験対策やアドバイスがご覧いただけます。

福井大学付属中学受験対策
高志中学受験対策

  • スーパー飛び級通常コース
  • スーパー飛び級英語コース
  • スーパー飛び級中学受験コース
    • 福井大学附属中学受験対策
    • 高志中学受験対策

二重まる学習塾福井駅前校

〒910-0006 

福井市中央1-10-8 エモリビル2階

(福井駅から徒歩2分)

電話:0776-81-4880

mail:nijumaru@sea.plala.or.jp

福井大学附属中入試
福井県立大学推薦入試
国士舘大学, AO入試, 合格
関西学院大学, グローバル入試, 合格
関西学院大学総合政策学部にグローバル入試で合格
同志社大学AO入試スポーツ健康科学部合格
神戸学院大学, AO入試, 合格
南山大学, 外国語学部, AO入試, 合格
立命館アジア太平洋大学, AO入試, 合格
福井駅から徒歩2分。福井の塾は二重まる学習塾へ!
AO入試名古屋特別授業

Cookie ポリシー
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
    • 高校生説明会
    • 中学生説明会
    • 小学生説明会
    • 春期講習会
      • 高校3年生
      • 高校1年生
      • 中学3年生
      • 中学2年生
      • 中学1年生
      • 小学6年生
      • 春期講習問い合わせ
    • 2019年度時間割
      • 高校3年生授業計画
      • 高校2年生授業計画
      • 高校1年生授業計画
      • 中学3年生授業計画
      • 中学2年生授業計画
      • 中学1年生授業計画
      • 中学受験クラス授業計画
  • 小学生スーパー飛び級クラス
    • スーパー飛び級通常コース
      • スーパー飛び級指導法
      • 国語の指導
      • 算数の指導
    • スーパー飛び級英語コース
    • スーパー飛び級中学受験コース
      • 福井大学附属中学受験対策
      • 高志中学受験対策
  • 中学生 藤島・高志こだわりクラス
    • 5科目指導
    • オリジナル教材
    • 自習室開放
    • 時間割と月謝
    • 福井の学力診断テスト
    • 福井の県立入試
  • 高校生AO・推薦専門クラス
    • 時間割
    • 指導内容
    • 小論文の書き方
    • AO入試について
      • AO入試とは?
      • 今後の推薦入試
      • 準備すべきこと
      • AO・推薦対策
      • 英語資格取得
    • 月謝
    • 関西大学AO入試対策
    • 関西学院グローバル入試対策
    • 関西学院AO入試対策
    • 同志社大学AO入試対策
    • 立命館大学AO入試対策
    • 京都産業AO入試対策
    • 近畿大学AO入試対策
    • 甲南大学
    • 龍谷大学
    • 京都外大AO入試
    • 京都女子大AO対策
    • 京都橘AO入試対策
    • 関西外大特別入試対策
    • 神戸女学院AO入試対策
    • 神戸学院大学AO入試対策
    • 慶応大学AO入試対策
    • 上智大学公募推薦対策
    • 青山学院大学自己推薦入試対策
    • 国士舘大学AO入試対策
    • 南山大学AO入試対策
    • 名古屋外大特別選抜入試対策
    • 中京大学AOグローバル入試対策
    • 名城大学特別入試対策
    • 中部大学AO入試対策
    • 立命館アジアAO対策
    • 金沢大学AO入試対策
    • 公立小松大学推薦入試対策
    • 福井大学AO入試対策
    • 福井県立大学推薦入試対策
    • 仁愛大学AO入試対策
    • 2019名古屋AO対策特別授業
  • 英検対策クラス
  • オリジナルテキスト
    • 注文方法
  • 受講料など
  • アクセス
    • 周辺環境
    • 周辺のホテル
    • 周辺の駐車場
  • お問い合わせ
    • パンフレット
      • 高校生
      • 中学生
      • 小学生
  • ブログ
  • 海外プログラム
  • フォトギャラリー
    • 重要日程
  • 基本ルール
  • トップへ戻る
閉じる